てぃーだブログ › 石垣島 De アラカルト

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年08月17日

弾き語りライブします~♪


[クリックで拡大]


約半年ぶりの更新です。

最近ほとんどツイッターばっかりで・・・。

で、

弾き語りライブやりま~す!
チャージはナシなので日曜日の昼下がり、時間があったら遊びに来てねー。
パーカッションのキースとコラボライブです。

場所は新栄町のベスト電器の向かいあたり。夜は「うるべ」昼は「喫茶しろなす」です。
2010年8月22日(日)午後3時~
(この時間帯は禁煙にご協力お願いしま~す)

では~♪  


Posted by たこやき at 22:15Comments(2)楽器・音楽

2010年02月24日

き、今日も




牛たちに見つめられた。  


Posted by たこやき at 22:06Comments(1)

2010年02月23日

そんなに見ないで!




そんなに見つめないで~!

この写真は合成じゃないからねっ。  


Posted by たこやき at 22:04Comments(2)

2010年02月04日

日本人最古の人骨が

石垣新空港建設予定地で見つかった人骨が調査の結果、日本最古の人骨 だと判明!!!

オオォー、すっ凄いことや~!!!

これは観光や文化の目玉になるよね。

観光が下火の石垣島にビッグプレゼント?

人骨グッズをみんなで作りましょう ワーイ\(゚▽゚=))/…\((=゚▽゚)/ワーイ

最重要な遺跡として残さなければならない場所に空港なんか造ってる場合じゃないんじゃない?  


Posted by たこやき at 19:13Comments(0)

2010年01月15日

部分日食

石垣島の部分日食サンセット

残念ながら海に落ちる前に雲の中に消えちゃった。

それにしても気が付けば1月も半分過ぎている。

ここまで更新しなかったとは・・・。  


Posted by たこやき at 20:10Comments(2)

2009年11月28日

ヤギの頭突き

石垣島のヤギ

今日は明石食堂で野菜そばとカツ丼とソーキを食べた~!

帰り道でヤギの親子が道路に出てきてたので車を止めて写真を撮ったんだけど、

結構このヤギの親子は人なつっこくて逃げるどころか寄ってきたじゃないですか。

お母さんヤギは最初頭をスリスリしてきたので気を許してちょっとよそ見していたら、

「ガツンッ」と足に衝撃が・・・・・

うわっ、こいつ頭突きしよったぁ~。

不意打ちやないかぁ~、反則やぞ~。

やっぱりヤギは頭突きが好きな動物なんやなぁ。

子ヤギはめちゃかわいかったよ。  
タグ :ヤギ


Posted by たこやき at 20:14Comments(1)生き物

2009年10月07日

NO!



これはあかんやろ!  


Posted by たこやき at 21:13Comments(3)

2009年09月30日

ジャージー牛

ジャージー牛ってかわいい (*≧▽≦)σ!

ジャージー牛

この子たちは「まぁじゅんのチーズ工房」の牧場の牛ちゃんです。

この子たちからおいしいクリームチーズができるんだなぁ 。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

石垣島の特産品ウェブショップで買えたりするで~♪  


Posted by たこやき at 21:56Comments(2)

2009年09月30日

小豆の花

あれれ?
気が付いたら1カ月以上更新してなかったやん!

石垣島で完全無農薬で小豆を作っている畑を見てきました。

小豆の花

小豆の花を見るのは生まれて初めてやし、さやえんどうのように実がなるというのも初めて知った。

小豆

この写真を撮ったのは10日ほど前やからそろそろ収穫時期やと思います。  
タグ :無農薬小豆


Posted by たこやき at 11:51Comments(2)

2009年08月20日

ANAの花火

ANAの花火
ANAインターコンチネンタルの花火をバンナの展望台下の駐車場から撮りました。

面白い感じに撮れたのでアップしました。

あっという間の出来事でした。

短すぎ~~~ (;´ρ`) グッタリ  
タグ :花火


Posted by たこやき at 22:11Comments(2)

2009年08月17日

こんなところに?

ヤモリのタマゴ
ヤモリのタマゴ!
ときどき家の中では見かけるけど、こんなところで見たのははじめて。

産むときどんなかっこで産むんやろ?  
タグ :やもり


Posted by たこやき at 10:05Comments(2)生き物

2009年08月03日

グリーンフラッシュ

夕日
7月14日生まれてはじめてグリーンフラッシュを見た!

この日は泳ぐのと獲物とりがメインで、新しく買ったビデオカメラの試し撮りもついでにしようと思っていたわけで、まさかグリーンフラッシュを撮れるとは思ってなかった。

グリーンフラッシュを見ると幸せになれるっていう言い伝えがあるらしいけど(誰が言ったんだろう?)貴重な体験でした。

その映像がこれだっ!(三脚使ってないからちょっとゆれてるよ)

  


Posted by たこやき at 14:45Comments(6)景色

2009年07月31日

石垣島のラー油と言えば

「石垣島ラー油」が知名度ナンバーワンですが、最近私がはまっているのは「龍翔園ラー油」です。

龍翔園ラー油

これめっちゃうまいんです。

「石垣島ラー油」は辛さがあまり無いんですが「龍翔園ラー油」はしっかり辛い。どうやら島とうがらしをたっぷり使っているようだ。

食べたときにフワァ~ンとした香りに包まれる瞬間がなんとも言えないですヮ!

だから南国空間でネット販売することにしましたです。

石垣島の龍翔園ラー油はこちらで購入できます>>

島在住の方はだまされたと思ってお店に行って食べる時に試してみてね。  


Posted by たこやき at 18:37Comments(0)

2009年07月22日

部分日食

石垣島の部分日食
2009年7月22日午前10時58分撮影。

ブルーのアクリル板をフィルター替わりにレンズの前に置いて撮影しました。
三日月みたい。

そして、

見てる人

石垣島で日食を見てる人
  
タグ :石垣島日食


Posted by たこやき at 12:53Comments(2)

2009年07月06日

今日の夕陽

今日の夕陽
いい感じでしたね~

パチッ☆-(^ー'*)(,_,*)ウンウン♪  
タグ :石垣島夕陽


Posted by たこやき at 21:56Comments(0)

2009年06月22日

赤土

赤土

どこで雨が降ったんだろう。

今日もかなりの赤土が海に流出していた。

うわーん  
タグ :赤土


Posted by たこやき at 10:49Comments(4)

2009年06月21日

燻製

ビーチで燻製

今日はビーチで燻製作りをしたよー!

鶏、豚、ウィンナー、はんぺん、たくあん、ホタテ、チーズ、ちくわ、ゆで卵、イカ。

燻製をしている間にシュノーケルで獲物とりをしたけど、ヒロセ貝1個とサザエ1個しかゲットできず。

情けな~、┌┤´д`├┘ ふぅ…。

出来上がった燻製は、

めぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っちゃ、
うまかったぁ~!

幸せやー (*^0゚)v ィエーイ☆彡  
タグ :燻製


Posted by たこやき at 20:12Comments(0)

2009年06月10日

寄り添うカラス

寄り添うカラス

カラスって普段あんまり良い印象が無い鳥なんだけど、この光景を見てなんかほのぼのしたものを感じました。

★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆

でも、お互いソッポむいてるなぁ~・・・  


Posted by たこやき at 20:57Comments(29)

2009年06月09日

あかしょうびん

リュウキュウアカショウビン

前々から撮りたいと思っていた念願のアカショウビンを撮ることができた。

なんともかわいいねぇー。

メデタシメデタシ (*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)  


Posted by たこやき at 21:05Comments(4)

2009年06月06日

今日の夕陽は

名蔵湾に沈む夕陽

なんだかモヤ~ッとしていました。

もや~~~~~~~~ヽ(  ̄д ̄;)ノ ハラヒレホロヒレハレーー  
タグ :名蔵湾夕陽


Posted by たこやき at 20:11Comments(4)